1:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:35:08.05ID:JkfWNhxv0NIKU.net
アメリカ人「これだからヒョロガリなんだよ」
6:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:35:47.06ID:vWptNUbcdNIKU.net
ほんと羨ましい
8:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:36:37.00ID:up3REsCH0NIKU.net
907gは草
10:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:36:59.42ID:eJo3htZU0NIKU.net
907gとかどうやって食うねん
11:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:37:14.41ID:++VNJl8R0NIKU.net
大きさだけじゃなく中身もスカスカってのが1番許されん
13:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:37:23.92ID:bRsCJIba0NIKU.net
プロテインの袋みてーだな
14:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:37:30.53ID:NUHycwuDdNIKU.net
お徳用かな
16:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:37:50.23ID:0D0DfRbF0NIKU.net
米かよ
18:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:37:58.37ID:ahG4H3W9aNIKU.net
流石に食い切れん
21:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:38:05.92ID:c51OIOlgaNIKU.net
週末コストコ行くからパーティ用に買うで
22:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:38:36.72ID:o9cxz3OhMNIKU.net
お菓子に関しては日本のサイズでいいわ
食い切れんし
23:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:38:51.80ID:DB8CQaoe0NIKU.net
しょっぱいねん
27:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:39:24.23ID:N9LcPpg8dNIKU.net
なぜ「適度」というラインがないのか
28:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:39:24.45ID:CV3RxWoL0NIKU.net
米感覚だよな
33:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:39:38.42ID:CV3RxWoL0NIKU.net
>>28
米国だけにな!w
30:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:39:26.64ID:ktC+ImO3aNIKU.net
内蔵壊しそう
31:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:39:31.45ID:8eTc/ePudNIKU.net
流石に1kgは気分悪くなりそう
32:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:39:31.88ID:abw88uzE0NIKU.net
これネッコのエサやろ?
34:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:39:51.08ID:cYjIdccB0NIKU.net
湿気るわ
38:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:40:12.62ID:ja6H929adNIKU.net
アメリカのデブはこれ一日で食うのか
45:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:40:59.94ID:BoI9yQBWMNIKU.net
ちょっと多いね
48:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:41:13.99ID:Gzm+4qsS0NIKU.net
だからデブになるんや
51:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:41:28.42ID:Qc6QuoJXMNIKU.net
これアマゾンで3袋買って一晩で喰った時の幸福感半端ないで
81:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:44:37.50ID:1B9ojO87dNIKU.net
>>51
デブ
52:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:41:36.80ID:+WhkDPDw0NIKU.net
なぜアメリカン一人で食ってる思うねん
友達いたこと無いからみんなで食うって発想が無いのか?
68:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:43:33.46ID:4RJWM08b0NIKU.net
>>52
皆で食うならピザ頼むし
53:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:41:39.65ID:lmY3GX7X0NIKU.net
こんなん半分以上湿気っちゃうやろ
54:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:41:49.54ID:FagEuSxy0NIKU.net
これ前もらって結局封しながら1週間かかったで
56:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:42:22.44ID:rGR0Z8eR0NIKU.net
でかいけど袋のデザインは上品やな
59:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:42:44.95ID:68S9SLYQ0NIKU.net
いや一人で食うぞ
61:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:42:47.91ID:NH5+3H5DrNIKU.net
1kg近いのはさすがにやり過ぎで草
65:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:42:52.45ID:UvZHxqSI0NIKU.net
※GIF

70:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:43:34.41ID:NUHycwuDdNIKU.net
>>65
やばすぎぃ
99:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:47:51.14ID:eakZD3A2FNIKU.net
>>65
シュワシュワさせながら注ぐのはフェアじゃない
110:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:49:19.16ID:oaSv4SMZdNIKU.net
>>65
日本のでも多いくらいなのにきついわ
120:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:50:18.43ID:/9t/DEks0NIKU.net
>>65
アメリカはこれより大きいXLもあったりするからな
やばいで
73:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:43:40.73ID:5iDFXI2z0NIKU.net
これ屋外パーティー用やろ
79:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:44:35.05ID:RjQ9NuqI0NIKU.net
だからなんやねん こっちには四季があるし
82:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:44:39.10ID:tRm+joUo0NIKU.net
だからデブだらけになるんだよ
84:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:45:24.53ID:a734aXMn0NIKU.net
あいつらこれにサワークリーム チーズ サルサソースとか付けて食べるんだよな
137:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:52:17.15ID:zlXxyvuw0NIKU.net
>>84
うまそうやん
85:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:45:24.75ID:sF31bOOUdNIKU.net
アメリカのデブはこれ食いながらコーラ飲むんだろ そりゃ太るわ
86:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:45:29.00ID:NH5+3H5DrNIKU.net
間違いなく楽勝で高血圧なるわ
塩分パラダイスやで
87:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:45:52.61ID:r0iMXb7qaNIKU.net
袋でかいとパーティ開けしにくそう
94:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:46:52.34ID:cB2aS9HddNIKU.net
>>87
皿に映せよw
96:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:47:15.72ID:XInoNOhz0NIKU.net
ジップロックに移し替えて会社で食ってるで
98:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:47:43.10ID:/Tfjnx6C0NIKU.net
でも日本にはロイヤルポテチがあるし…
102:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:48:35.14ID:hEqhg9ra0NIKU.net
大草原
116:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:49:48.51ID:GweP/BRydNIKU.net



127:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:50:49.70ID:XZYcaeX8dNIKU.net
>>116
ベイマックスかな?
129:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:51:12.41ID:r0iMXb7qaNIKU.net
>>116
こんなん勝てへんやろ
381:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:23:00.85ID:jYEUMaNR0NIKU.net
>>116
半分虐待だろこれ…
20歳まで生きられるかも怪しいわ
383:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:23:33.03ID:n6R6yhCY0NIKU.net
>>116
二枚目のハンバーガー美味しそうだけどめちゃくちゃ健康に悪そう
167:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:54:16.09ID:UvZHxqSI0NIKU.net
>>116
これアメリカのハーゲンダッツ700円くらいやからな
126:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:50:45.16ID:5iDFXI2z0NIKU.net
日常的にこのサイズ食えるかって話やろ
146:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:52:41.61ID:rajnfR1Y0NIKU.net
>>132
JAPANワンパンで殺せそう
339:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:15:21.34ID:mPH7I9bY0NIKU.net
>>132
フランスって意外と低いな
もっとデブが多いイメージだった
140:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:52:24.01ID:1NK30ii70NIKU.net
>>132
これなに?
152:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:53:10.87ID:x9ikqfJsMNIKU.net
>>140
肥満率でしょ
143:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:52:34.43ID:QIqR+cYk0NIKU.net
でも日本には皇族専用ポテチがあるから
154:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:53:23.63ID:jJEhZhCRxNIKU.net

162:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:53:52.59ID:QIqR+cYk0NIKU.net
>>154
好き
171:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:54:37.61ID:ktC+ImO3aNIKU.net
>>154
消防団の飲み会みたい
178:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:55:23.81ID:3eILPxskaNIKU.net
>>154
ロイヤルポテチすき
194:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:57:43.37ID:RbGkTlVY0NIKU.net
>>154
なんでこのポテチパンパンなんだよ
168:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:54:18.59ID:zpFCk/rxrNIKU.net
アイスクリームも1キロ2キロ当たり前の国だからねえ
192:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:57:36.13ID:ahFbwvNIdNIKU.net
でも日本にはかたあげポテトがあるから
193:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:57:40.12ID:y985WJcddNIKU.net
コストコのやつやん
くそしょっぱいわこれ
196:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:57:54.39ID:9F3F1s5b0NIKU.net
どっちが幸せなんだろうな
200:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:58:34.75ID:4c+ZWiw4dNIKU.net
野菜だしな
204:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 15:58:55.41ID:ddNkvojBdNIKU.net
油で腹下すけど好きや
223:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:00:46.84ID:AokYsG7jaNIKU.net
全然関係ないけど
ポテチが歯茎や舌に刺さるやつおる?
ワイしょっちゅう流血してて、食いたいのに食うのが怖くなるんや
歯と歯茎が接してる根本があるやん?
あそこに思い切り刺さることがある
229:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:01:23.78ID:XZ4ABBi10NIKU.net
>>223
あっ・・・
231:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:01:33.23ID:2noopE4FaNIKU.net
>>223
赤ちゃんかな?
236:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:01:47.12ID:RjgKWV0N0NIKU.net
>>223
カラムーチョのスティックタイプなら球に刺さる
230:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:01:31.96ID:ypvcgLx/aNIKU.net
で?
いくらなん?
907gでも相応に高かったら意味無いぞ
243:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:03:12.46ID:XInoNOhz0NIKU.net
>>230
為替にもよるけど700円から900円の間位や
252:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:04:09.45ID:RjgKWV0N0NIKU.net
>>243
それやったら普通に60gを10袋買った方がいいんだよなぁ…
267:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:05:46.21ID:ypvcgLx/aNIKU.net
>>243
日本と値段ほとんど変わらんやんけ
284:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:07:46.25ID:XInoNOhz0NIKU.net
>>267
しかも底の方は油ギッシュやで
234:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:01:45.19ID:fFUCGoCXMNIKU.net
ワイのおつまみ
1日1袋

244:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:03:12.93ID:/O8TA+qTaNIKU.net
>>234
ええな
237:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:02:00.06ID:LQXbS7JR0NIKU.net
じゃがいも食ってるんやし野菜やろ?
240:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:02:39.12ID:Qc6QuoJXMNIKU.net
>>237
せやで
加熱もしてるし健康にもええぞ
260:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:05:07.54ID:A3T16iwtHNIKU.net
アメリカそんなにファストフード安くないで
374:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:21:25.84ID:Sjl9+uDl0NIKU.net
>>260
cicis piza「せやろか?」
271:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:06:17.88ID:R7j1hg3R0NIKU.net
アメリカはカロリー高いもんは安いから貧乏層は太って富裕層は痩せてるんだよな
295:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:08:57.98ID:PV/8c6BfdNIKU.net
アメポテ嫉妬民見苦しいぞ
299:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:09:50.42ID:b3yyfsD8dNIKU.net
カナダ居たときクソデカLays食いまくってデブったわ
303:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:10:33.42ID:XMdXDGdk0NIKU.net
肉食って太りまくれば数百年後のアメリカ人はそれに耐えられるように進化するんかな
304:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:10:44.47ID:5Mvq8lop0NIKU.net
ポテトチップスは一度空けると保存出来ないし一袋50グラム位でええわ
312:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:11:37.47ID:W7dYeYLi0NIKU.net
実際の内容量はどんくらいなんだろうなぁ
中の窒素覗けば30グラムもない気がするわ
349:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:17:15.76ID:4LmtccslMNIKU.net
>>312
【悲報】窒素、重たかった
380:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:22:38.62ID:FsW+GbIMMNIKU.net
>>312
草生える
320:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:12:12.66ID:Eirya/TtdNIKU.net
左のくらいがちょうど満足するサイズなんだよ
323:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:12:34.17ID:zO0vwtIn0NIKU.net
1kgポテチと2.5Lコークは鉄板だよな
328:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:13:05.99ID:qQYITOnGMNIKU.net
>>323
やってみたい
332:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:14:25.02ID:+PMAwzJ1pNIKU.net
>>1
毎日のようにこれ食ってたけどおかげさまで奥歯2本かけてる
344:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:16:11.20ID:5iawx1ez0NIKU.net
セブンが出しとるポテチ量多くね?
結構好きなんやが
345:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:16:16.39ID:UFXgLOKD0NIKU.net
日本に旅行に来た外国人は
日本は一人前の量が少なすぎるってだいたい言うよな
350:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:17:17.02ID:q2gSNFHj0NIKU.net
台湾にも緑茶あって安心やな買お!
あっま…
357:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:18:47.91ID:JlS3Hhm50NIKU.net
牛乳とかも5リットルのくっそでかいの2ドルでうっとるからな
360:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:19:06.92ID:MME0JU7pMNIKU.net
60gとか輸送コストの方が高いやろ
361:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:19:08.27ID:Sjl9+uDl0NIKU.net
マジレスすると、アメリカは5オンス(142g)がデフォやで
これはデカすぎ
362:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:19:17.47ID:A3T16iwtHNIKU.net
近所のスーパーに売ってるハラペーニョ味のポテチ大好き
値段も$1.20やしいつも買ってる
365:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:19:45.25ID:v/+jzIXZMNIKU.net
こなもんよりピザが本当に羨ましい
371:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:20:55.94ID:VP3dFkvx0NIKU.net
こいつどこに売ってんねん

414:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:30:09.04ID:VwQmaPU00NIKU.net
>>371
意外と100均にあったりする
375:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:21:39.30ID:SgOflNLH0NIKU.net
これうまいで
386:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:23:58.69ID:Sjl9+uDl0NIKU.net
>>375
くっそ固くて油っこいから人を選ぶけどな
ワイは食いまくってるけど
ちなみに味はハニーディジョンが圧倒的やわ
376:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:21:53.43ID:r3uwWQnL0NIKU.net
なんでこいつレンガ食ってんの?

401:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:26:41.48ID:v2AJKA/raNIKU.net
>>376
車イスのるレベルのデブにそんなもん食わすな
405:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:27:30.02ID:mPH7I9bY0NIKU.net
>>376
なんやこれチーズ丸かじりしてるのか?
407:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:27:57.49ID:QQQVN354pNIKU.net
>>376
すごいな、歩けなくなるレベルまでなっても食欲抑えられないんやな
これもう親のせいやろ
自由の国すぎる弊害だわ
379:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:22:27.63ID:kU40phSp0NIKU.net
堅あげポテト半分で満足ンゴねぇ
382:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:23:04.37ID:v2AJKA/raNIKU.net
約1kgで草
385:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:23:47.64ID:NYPISkSI0NIKU.net
食ってみたいンゴねえ・・・

410:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:29:04.75ID:r4tMd+lo0NIKU.net
>>385
1/12でごちそうさまやろ
389:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:24:46.12ID:3T0Sc3GN0NIKU.net
アメリカには世界仰天ニュースに出てきそうなデブがざらにいる
390:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:24:57.21ID:Y7DLxrvzrNIKU.net
黄色人種って白人みたいなボール級デブあんまおらんところを見るに体の構造違うんやなって
394:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:25:45.64ID:LZvqA+Va0NIKU.net
アメリしかしか知らんがプリングルス食ってるイメージ
399:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:26:13.87ID:6PjEGH4DaNIKU.net
アメリカのアイスクリームってセメント用の缶みたいなのに入ってんだよな
402:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:26:42.98ID:XlPcVGyU0NIKU.net
カロリー5000くらいありそう
406:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:27:45.67ID:rGR0Z8eR0NIKU.net
ブラジル料理屋入ったら肉の量多過ぎて参った
あれでも向こうの女はペロリと完食しやがる
412:風吹けば名無し:
2018/03/29(木) 16:29:22.18ID:RJdn86jp0NIKU.net
こんなにいらねえ
多すぎてポテチ嫌いになるわ